|
|
|
|
|
|
|
 |
ブダペスト |
 |
|
|
市内中心を流れるドナウ川の西岸(ブダ地区)と東岸(ペスト地区)が合併されてブダペストとなった。西岸(ブダ地区)は王宮などがあり、東岸(ペスト地区)は国会議事堂や商業施設などがある。
ブダ地区とペスト地区を結ぶ有名な橋が、くさり橋である。 |
|
 |
ブダペストの位置 |
|
 |
約180万人 |
|
 |
-8時間(サマータイム時は、-7時間) |
|
|
毎年3月〜10月にかけて、サマータイムを実施。
例:ブダペストが「21:00」の時、日本は「翌日の5:00」。(サマータイム時は「翌日の4:00」)
ブダペストが「10:00」の時、日本は「18:00」。(サマータイム時は「17:00」) |
|
 |
大陸性気候。ベストシーズンは4月後半〜10月前半。 |
|
|
緯度が高いため、夏は日没が遅く、冬は早くなる。
日没時間 夏(6月)・・・20:45頃、冬(12月)・・・15:50頃 |
|
|
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
最高気温 |
5 |
7 |
10 |
17 |
21 |
25 |
27 |
27 |
21 |
16 |
10 |
6 |
最低気温 |
-9 |
-8 |
-3 |
7 |
12 |
17 |
18 |
18 |
12 |
7 |
0 |
-8 |
降水量 |
41 |
40 |
34 |
43 |
59 |
77 |
58 |
59 |
43 |
44 |
63 |
51 |
|
|
|
東京との比較はこちら |
|
 |
ブダペストには、以下の主な空港があります。 |
|
|
ブダペスト・フェリヘジ国際空港
場所:市内から空港まで東に約24km。(地図)
ターミナル地図
交通アクセス:
バス・・・市バスが、地下鉄クーバーニャ・キシュペシュト駅まで運行
タクシー・・・Airport taxiのステッカーがあるのが正規のタクシー。市内まで約30〜40分。 |
|
|
|
|
 |
ブダペストまでの直行便はない(所要時間計 約16時間) |
|
|
日本からは、フランクフルト経由で行くのが一般的
日本からの出国便(一般的なフライト)
日本発 9:30頃 → フランクフルト着 同日14:15頃
フランクフルト発 17:00頃 → ブダペスト着 18:30頃
日本からの帰国便(一般的なフライト)
ブダペスト発 11:15頃 → フランクフルト着 同日13:00頃
フランクフルト発 14:00頃 → 日本着 翌日 8:00頃 |
|
 |
電圧は220V、50Hz、プラグ形状はC型 |
|
|
日本製品は100Vなので、変圧器が必要。
プラグ形状も日本製品と異なるので、変換プラグが必要。 |
 |
|
|
|
|
 |
必要 |
|
|
|
レストラン・・・料金の10%程度
タクシー・・・料金の10%程度
ホテル・・・ルームメイド100〜200Ft、ポーター100〜200Ft、コンシェルジュ200Ft、ドアマン100〜200Ft
トイレ・・・100Ft |
|
 |
飲むことができるが、ミネラルウォーターがおすすめ |
|
|
ミネラルウォーターには、ガス入りとガスなしがある |
|
 |
以下の通り |
|
|
銀行・・・月曜〜木曜日 8:00〜15:00、金曜日 8:00〜13:00
デパート・ショップ・・・平日10:00〜19:00 土曜・日曜は早く閉めるか休業
|
|
 |
ハンガリーの国番号(36) |
|
|
●国際電話(ハンガリー→日本)
例:日本の「03-1234-5678」へかける場合
国際電話識別番号「011」+日本の国番号「81」+市外局番から0を除いた番号「3」
+相手の番号「12345678」
●国際電話(日本→ハンガリー)
例:ハンガリーの「1-123-4567」へかける場合
国際電話の番号「001」+国際電話識別番号「010」+ハンガリーの国番号「36」
+市外局番「1」+相手の番号「1234567」
※国際電話の番号は、001(KDDI)、0033(NTTコミュニケーションズ)、
0041(ソフトバンクテレコム)、005345(au携帯)、009130(NTTドコモ携帯)、
0046(ソフトバンク携帯)
※マイラインの国際区分に登録している場合は、「国際電話の番号」は不要
※au携帯・ソフトバンク携帯は、「国際電話識別番号」は不要
※NTTドコモ携帯・ソフトバンク携帯は、事前登録が必要 |
|
 |
必要 |
|
|
ハンガリーではVAT(付加価値税)が20%かかっている。
旅行者は1日1店舗当たり44001Ft以上の買い物をして、購入月より3か月以内に未使用状態で国外に持ち出すなら、手続きをすれば税金が還付される。ただし、美術品や骨董品には適用されない。 |
|
 |
はがき180Ft、封書230Ft |
|
|
日本への航空便は上記の通り。
郵便局は平日8:00〜18:00まで営業している。土曜日8:00〜12:00 |
|
 |
日本のソフトは再生できない |
|
|
|
ビデオは日本と異なるSECAM方式。 |
|
 |
警察(107)、消防(105)、救急(104) |
|
|
在ハンガリー日本大使館
住所:1125 Budapest Zalai ut 7. Hungary
TEL:(1)398-3100 |
|
 |
以下の通り |
|
|
・教会でのミサの最中は、大声やカメラは厳禁。
・温泉に入る時は、水着を着用すること |
|
|
|
|