Mini旅行ガイド in Japan

 北海道(札幌・函館・稚内・富良野・網走・阿寒・釧路)
 世界的に人気の高い観光スポットがそろっている北海道。広大な北海道では札幌のような都市部や道東のような自然豊かな場所まで様々な旅を体験することができる。また花が咲き乱れる夏から深く積もる雪が降る冬まで、季節によっても楽しむことができるのも魅力。

 北海道・道東(網走・阿寒・釧路・知床)
 北海道の東部の網走、阿寒、釧路、知床などの道東地域。自然が多く残るこの地域は雄大な北海道らしさを最も体感できる地域として、観光客に人気が高いエリア。これらの美しい自然の風景を紹介していきます。

 青森(青森・弘前・十和田湖)
 本州最北端の地・青森。起点となる青森駅付近にはアスパムなど青森港で楽しむことができるほか、少し足を伸ばして弘前には弘前城、もう少し足を延ばすと八甲田山や十和田湖、奥入瀬渓流など観光スポットが満載。季節によっては、ねぶた祭りを体験することができる。

 岩手(盛岡・花巻・平泉・一ノ関)
 日本で2番目に広い面積を持つ県である岩手県。世界遺産として知られている平泉の中尊寺金色堂をはじめとした魅力的な観光施設がそろっているほか、日本を代表する詩人である石川啄木の故郷として知られ、街中には石川啄木の銅像など関連する施設も多い。

 山形(山形・米沢・蔵王)
 大自然に恵まれた、温泉や食事などの観光資源が豊富な山形県。また上杉家の地元でもあり歴史をめぐる観光もできるのも魅力のひとつ。県の中心部に位置する山形市をはじめ、南は米沢市、西は鶴岡市、北は新庄市などそれぞれ独自の色があり比べながら旅するのもいい。

 宮城(仙台・松島)
 東北地方最大の都市である仙台がある宮城県。伊達政宗ゆかりの地であることから、伊達政宗に関する遺産が多いのが特徴。また仙台では全国的に有名な七夕や牛タンなども堪能できる。少し足を伸ばせば日本三景の一つである松島。絶景を見たいなら、ぜひ行ってみよう!

 千葉(千葉・銚子・房総・館山)
 東京に隣接し、交通アクセスも便利な千葉県。東京ディズニーリゾートをはじめとした浦安や都心の千葉のほか、館山・銚子をはじめとするリゾート的な房総半島方面など多種多様な見どころがある。

 東京(池袋・新宿・渋谷・丸の内・上野・お台場)
 日本の首都であり、文化・経済の中心にでもある東京。東京には新宿などの近代的な超高層ビル群から、浅草など昔ながらの施設も残り、観光地としても見どころが満載。またエンターテイメントはじめ、グルメも充実しており、様々な目的で楽しめる場所である。

 神奈川(横浜・箱根)
 東京に隣接する東側にあたる近代都市の横浜、富士山に近い西側にあたるリゾート地の箱根。神奈川県は面積は小さいながらも対照的な両面を持つ県となっている。東京に次ぐ大都市の横浜には中華街などグルメの面でも魅力があり人気が高い。

 山梨(富士五湖、清里)
 自然が豊かな山梨県は、なんといっても富士山がメインスポット。富士五湖からの富士山の眺めはそれぞれ特徴があり必見の価値あり。また東京近郊のリゾート地ともなっている山梨県は、手軽に行けるのもうれしい。

 長野(上高地、乗鞍)
 日本の屋根と呼ばれる3000m級の山々が連なる日本アルプスの大自然がメインとなる長野県。面積の広い長野県では至るところから、様々な絶景を見ることができる。特に夏のハイシーズンは避暑地ともなり、観光とともにおすすめの場所である。

 富山(黒部、五箇山、氷見)
 北陸三県のひとつである富山県。富山県は長野県の隣に位置することから、山を絡めた観光地が多いのが特徴。富山湾から見るアルプスはもちろん、山の間に造られた黒部ダムなど。。五箇山は岐阜の白川郷とともに世界遺産にも認定されている。

 石川(金沢、能登)
 北陸3県の中心的な存在である石川県。県庁所在地である金沢はには、日本三名園のひとつ兼六園のほか、金沢城跡もあり歴史を散策することができる。また能登地方は全国的にも有名な和倉温泉などの温泉街が広がり、多くの観光客が訪れている。

 福井(東尋坊)
 日本海側を代表する県のひとつである福井県。東尋坊をはじめとする絶景が楽しめるほか、日本海の海の幸も楽しみの一つ。また永平寺をはじめとする寺院めぐりも体験したい。

 静岡(富士山、伊豆、浜名湖)
 日本を代表する山である富士山をはじめ、観光地として有名な伊豆。また西側には、浜名湖と東西に広い静岡県では様々な顔をみることができる。東側は東京の影響があり、また西側は名古屋の影響があるが、どちらも強くはないため、どちらにも属さない静岡の文化は貴重である。

 岐阜(白川郷、高山、岐阜)
 日本の中心に位置する場所にある岐阜県。岐阜県には世界遺産・白川郷をはじめ、古い街並みで有名な高山など、歴史的な見どころが満載。また都心部の岐阜では、岐阜城など織田信長の関連するものを見ることができる。

 愛知(名古屋、犬山、豊川、伊良湖)
 日本三大都市のひとつ名古屋市を要する愛知県。見どころが少ないといわれている愛知県だが、名古屋城は必見。また郊外では日本の名城として知られている犬山城など意外と見どころは多い。また名古屋めしといわれる名古屋独特の食文化も堪能したい。

 三重(御在所、伊勢、鳥羽)
 自然豊かな三重県。なかでも太平洋や伊勢湾に面している海の幸は絶品。おいしい海鮮料理を堪能したあとは、日本で最も権威のある神宮である、伊勢神宮への参拝をしてみよう。

 滋賀(彦根)
 日本一の湖である琵琶湖がある滋賀県。県内の東西で都市の雰囲気が変わるが、昔ながらの雰囲気があるのが彦根。彦根城を中心とした城下町が堪能できます。

 京都(京都、天橋立)
 日本を代表する観光地である京都。古い寺社や街並みは、日本人のみならず外国人にも人気が高い。また四季によって、趣が違うのも見どころである。少し足を延ばし日本海側には、日本三景の一つ、天橋立がある。北から南まで見どころ満載の京都である。

 奈良
 京都と並ぶ日本の古都である奈良。奈良には古都の遺産が数多く残っており、法隆寺や東大寺の大仏などは特に人気が高い。また鹿で有名な奈良公園も観光客には人気のスポットである。

 大阪(梅田、なんば)
 西日本を代表する大都市である大阪。大阪は他の都道府県とは違う文化や雰囲気があり、とても魅力的な街。近年ではユニバーサルスタジオ・ジャパンも開園し、見どころだけでなく遊びどころも多い。

 兵庫(神戸、姫路、明石)
 関西を代表する都市のひとつである神戸。おしゃれな街として有名な神戸は、見どころが多く、外国人にも人気がある。西に行けば、世界遺産の姫路城。日本を代表する城でもあり、そのスケールと優雅さは別名の白鷺城の名にふさわしい。また四国とのゲートウェイである明石海峡大橋がある明石も行ってみたい。

 岡山(岡山、倉敷)
 県庁所在地でもある岡山市には、岡山城をはじめ後楽園、第二の都市である倉敷は、倉敷美観地区があり、観光スポットは豊富にある岡山県。また四国へのゲートウェイともなっているため、通過するだけではもったいない。

 広島(広島、宮島)
 外国人観光客も多く訪れる広島。広島といえば世界遺産としても認定されている原爆ドームが思い浮かぶ。また近郊の宮島にある厳島神社も同様に世界遺産として認定されており、海外の旅行者にも有名なスポットが多い。

 山口(岩国、下関)
 本州の最西端の山口県。山口県は九州への玄関口となっている下関をはじめ、中国地方最大都市の広島からも近い岩国など幅が広く、それぞれに特徴ある文化があり、何度も行ける都道府県のひとつである。

 香川(高松)
 瀬戸内海の入口に位置し、歴史的な遺産も多く残っている香川県。古くは源氏と平家の戦いの場であった屋島をはじめ、現在は玉藻公園となっている高松城跡。日本庭園を見るのなら栗林公園など見どころは多い。また対照的に近代的な高松駅も対比してみるとよい。

 徳島(徳島、鳴門)
 徳島県といえば阿波踊りが有名ですが、それだけでない魅力も多々あります。鳴門までいくと有名な渦潮を見ることができます。コンパクトな県なので移動も比較的簡単にできますので、様々な体験や文化などをみてみよう。

 高知(高知、四万十川、室戸岬)
 太平洋に面した高知県。食べ物でいえばカツオが有名で、訪れたらぜひ食べてみたいもの。また高知といえば土佐の英雄である坂本龍馬を外しては語ることはできません。西の方に行けば、日本の清流の一つ四万十川を見ることもできます。

 福岡(福岡、小倉、門司、大宰府)
 九州の北部にあるものの、九州経済の中心となっている福岡県。福岡県は福岡市と小倉市の2大都市のほか、本州との玄関口となる門司をはじめ、学問の神様と呼ばれる菅原道真が祭られている太宰府天満宮など多くの見どころにあふれている。

 長崎(長崎、ハウステンボス)
 江戸時代の鎖国政策の中で、海外との交流があった長崎。長崎にはヨーロッパからの文化が影響している施設が多く残り、日本らしい風景とは違った魅力がある。また日本有数の巨大な施設であるハウステンボスには全国から多くの人が訪れる人気の施設でもある。

 大分(大分、別府)
 日本でも有数の温泉街として知られる大分県。別府をはじめとする温泉宿には一度は泊まってみたいもの。また古くからの歴史ある街並みを散策するのもいいかもしれない。

 熊本(熊本、阿蘇)
 九州の中心に位置する熊本県。熊本の観光名所はいくつかあるものの、やはり人気は熊本城と阿蘇山。熊本地震で復興まで時間がかかることを余儀なくされた熊本城だが、その姿さえも目にとどめておきたい。

 鹿児島(鹿児島、指宿)
 九州の最南端に位置する鹿児島。南国のムードが漂う鹿児島にはヤシの木が立ち並び、まさに南国を体感することができる。鹿児島は歴史的にも重要な土地で、中でも幕末の中心人物のひとり、西郷隆盛はいたるところで見rことができる。

 沖縄
 本土とは違う気候の亜熱帯性気候に属する沖縄。沖縄といえばエメラルドのように透き通った海。本島には観光施設やショッピングなどが充実しており、一生に一度は訪れておきたい場所のひとつである。

 石垣島(石垣島、竹富島)
 沖縄の代表する離島である石垣島。海の美しさは沖縄本島とは違うことが実感できる。石垣島では自然の美しさはもちろん、ショッピングなども楽しむことができる街も充実しており、双方の楽しみを満喫できる。

 宮古島
 海の美しさで知られている沖縄の島々の中でも、トップクラスの美しさを誇るのが宮古島。宮古島は石垣島と並ぶ大きな島のため、施設も充実しており長期に滞在してのレジャーも可能。普段の生活から離れ、充実した休暇を過ごすにはもってこいの場所です。


HOMEMini旅行ガイド 国内観光マップ日本の気温と降水量絶景が見たい!
全国鉄道路線図全国高速道路路線図旅行会社の電子パンフレットショッピングモール