| 
             | 
             | 
             | 
          
          
             
             | 
             | 
          
          
             | 
              | 
            ニューヨーク | 
              | 
          
          
             | 
             | 
            英語表記は、NewYork。 
            ニューヨークの歴史は意外と古く、オランダ人の交易地として開拓され、当時はニューアムステルダムと言われたが、1664年にイギリスの支配が始まりニューヨークとなる。その後、一時的にアメリカの首都にもなり、現在の世界的な大都市となった。 | 
          
          
             | 
              | 
            ニューヨークの位置 | 
          
          
             | 
              | 
            約825万人 | 
          
          
             | 
              | 
            -14時間(サマータイム時は、-13時間) | 
          
          
             | 
             | 
            アメリカ東部標準時に属する。毎年3月〜11月にかけて、サマータイムを実施。 
            日本との時差は「−14時間」。サマータイム時は、「-13時間」。 
            例:ニューヨークが「21:00」の時、日本は「翌日の11:00」。(サマータイム時は「翌日の10:00」) 
              ニューヨークが「10:00」の時、日本は「翌日の0:00」。(サマータイム時は「23:00」) | 
          
          
             | 
              | 
            海流の影響から高緯度の割には比較的温暖 | 
          
          
             | 
             | 
            
            
              
                
                   | 
                  1月 | 
                  2月 | 
                  3月 | 
                  4月 | 
                  5月 | 
                  6月 | 
                  7月 | 
                  8月 | 
                  9月 | 
                  10月 | 
                  11月 | 
                  12月 | 
                 
                
                  | 最高気温 | 
                  6 | 
                  5 | 
                  11 | 
                  14 | 
                  20 | 
                  25 | 
                  27 | 
                  26 | 
                  24 | 
                  18 | 
                  11 | 
                  6 | 
                 
                
                  | 最低気温 | 
                  -7 | 
                  -7 | 
                  -1 | 
                  5 | 
                  12 | 
                  17 | 
                  21 | 
                  20 | 
                  16 | 
                  8 | 
                  3 | 
                  -5 | 
                 
                
                  | 降水量 | 
                  73 | 
                  72 | 
                  99 | 
                  89 | 
                  85 | 
                  80 | 
                  90 | 
                  100 | 
                  84 | 
                  78 | 
                  96 | 
                  89 | 
                 
              
             
             | 
          
          
             | 
             | 
            東京との比較はこちら | 
          
          
             | 
              | 
            ニューヨークには、以下の主な空港があります。 | 
          
          
             | 
             | 
            ジョン・F・ケネディ国際空港 
              場所:市内から空港まで南東約25km。(地図) 
              全体図 ターミナル1 ターミナル4 ターミナル7 ターミナル8 
              交通アクセス: 
                ニューヨーク・エアポート・バス・・・4路線運行(グランドセントラル駅、ポート・オーソリティ・バスターミナル、ペンシルバニア駅、ミッドタウンのホテル) 
                スーパー・シャトル・・・乗り合いのバス 
                エアトレイン&地下鉄・・・空港〜ハワード・ビーチ駅orジャマイカ駅〜市内。約40〜50分。 
                タクシー・・・中心部まで約60分 | 
          
          
             | 
             | 
            ニューアーク国際空港 
              場所:ハドソン川の西にあるニュージャージー州にある。(地図) 
              ターミナルC 
              交通アクセス: 
                アムトラック・・・ニューアーク国際空港駅〜ペンシルバニア駅まで約45〜70分。 
                スーパー・シャトル・・・乗り合いのバス 
                コーチUSAオリンピア・・・グランドセントラル駅行き、ポート・オーソリティ・バスターミナル行きの2路線がある 
                タクシー・・・中心部まで約45〜70分 | 
          
          
             | 
             | 
            ラガーディア空港 
              場所:市内から空港まで東北約13Km。(地図) 
              セントラルターミナル 
              交通アクセス: 
                スーパー・シャトル・・・乗り合いのバス 
                ニューヨーク・エアポート・サービス・・・グランドセントラル駅行き、ポート・オーソリティ・バスターミナル行き、ペンシルバニア駅、ミッドタウンのホテルの4路線がある 
                タクシー・・・中心部まで約30分 | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
              | 
            ニューヨークまでのフライト時間は約12時間30分〜13時間(直行便) | 
          
          
             | 
             | 
            日本からの出国便(一般的なフライト) 
              日本発 11:00〜19:10頃 → ニューヨーク着 同日10:45〜18:55頃 
            日本からの帰国便(一般的なフライト) 
              ニューヨーク発 11:10〜13:55頃 → 日本着 翌日13:55〜17:00頃 | 
          
          
             | 
              | 
            電圧は120V、周波数は60Hz。プラグ形状はA型 | 
          
          
             | 
             | 
            日本製品は100Vなので、使用できないことはないが注意が必要。できるだけ変圧器を使用したい。 
            プラグ形状は、日本製品と同じ形状(3つ穴)なので、変換プラグの必要はない。 | 
              | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
              | 
            必要 | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            レストラン・・・合計金額の15%〜20%。サービス料が含まれていれば、小銭程度でよい。 
            タクシー・・・料金の15%〜20%。最低50¢は支払うようにしよう。 
            ホテル・・・ルームメイドは、宿泊者1名につき、$1〜$2。ポーターは、$1〜$2。 
                  コンシェルジュは、$1〜$2。ドアマンは、$1〜$2。 | 
          
          
             | 
              | 
            飲むことができない | 
          
          
             | 
             | 
            ミネラルウォータは、ドラッグストアやホテルの売店などで購入することができる。 | 
          
          
             | 
              | 
            アメリカの国番号(01)、ニューヨークの市外局番(212) | 
          
          
             | 
             | 
            ●国際電話(アメリカ→日本) 
              例:日本の「03-1234-5678」へかける場合 
                  国際電話識別番号「011」+日本の国番号「81」+市外局番から0を除いた番号「3」 
                  +相手の番号「12345678」 
            ●国際電話(日本→アメリカ) 
              例:ニューヨークの「212-123-4567」へかける場合 
                  国際電話の番号「001」+国際電話識別番号「010」+アメリカの国番号「01」 
                  +市外局番「212」+相手の番号「1234567」 
                ※国際電話の番号は、001(KDDI)、0033(NTTコミュニケーションズ)、 
                  0041(ソフトバンクテレコム)、005345(au携帯)、009130(NTTドコモ携帯)、 
                  0046(ソフトバンク携帯) 
                ※マイラインの国際区分に登録している場合は、「国際電話の番号」は不要 
                ※au携帯・ソフトバンク携帯は、「国際電話識別番号」は不要 
                ※NTTドコモ携帯・ソフトバンク携帯は、事前登録が必要 | 
          
          
             | 
              | 
            はがき75¢、封書84¢ | 
          
          
             | 
             | 
            日本への航空便は上記の通り。 
            郵便局は平日9:00〜16:30まで営業している。本局など土日も営業している所もある。 | 
          
          
             | 
              | 
            日本のソフトは再生可能 | 
             | 
          
          
             | 
             | 
            ビデオは日本と同じNTSC方式。DVDは日本のリージョンナンバー”2”が含まれていれば再生できる。 | 
          
          
             | 
              | 
            飲酒可能年齢は21歳以上 | 
          
          
             | 
              | 
            警察・消防・救急・・・> すべて「911」 | 
          
          
             | 
             | 
            在ニューヨーク日本国総領事館 
              住所:299 Park Ave., 18th Floor, New York. NY10171 
              TEL:(212)371-8222 | 
          
          
             | 
              | 
            以下の通り | 
          
          
             | 
             | 
            ・空港での白タク(違法タクシー)が増加しているので注意 
            ・レストランや公共の場所では禁煙となっています。 
            ・夜の一人歩きや、人通りの少ない場所、危険地域に行くのはやめましょう | 
          
          
             | 
             
             | 
             | 
             |