|
|
|
|
|
|
|
 |
中華民国・台湾 |
 |
|
|
英語表記:Republic of China,Taiwan
元々、中国のほか、オランダやスペインの支配だったが、日清戦争後、日本の統治となり約50年続くが、第2次世界大戦後、日本は領有権を放棄し、中国へ移管されるが、当時の中国は共産党と国民党の内戦があり、内戦に敗れた国民党が台湾に逃れた。 |
|
 |
青天白日満地紅旗 |
|
|
青は正義、赤は自由と独立、白は友愛を象徴している。 |
|
 |
中華民国国歌 |
|
|
 |
約3万6000万ku |
|
|
日本の九州ぐらい(日本の面積は、約37万7800ku) |
|
 |
約2300万人(2008年現在) |
|
|
日本の約1/5(日本の人口は、約1憶2700万人) |
|
 |
台北 |
|
|
 |
中国語(台湾語) |
|
|
|
お年寄りには、日本語が通じることが多い |
|
 |
民主共和国 |
|
 |
漢民族がほとんど |
|
|
漢民族98% |
|
 |
仏教、道教、キリスト教など |
|
 |
外務省海外安全のホームページへ |
|
|
・治安は悪くないが、スリ・置き引きには注意しよう |
|
 |
ニュー台湾ドル(TW$orNT$) |
|
|
現地の表記では、「元」か「圓」が使用されることが多い。
紙幣:100、200、500、1000、2000
硬貨:1、5、10、20、50
本日のレートへ |
|
 |
以下の通り |
|
|
|
外貨及び現地通貨・・・外貨はUS$10,000相当額以上、現地通貨はNT$60,000以上は申告が必要(他あり)
たばこ・・・紙巻タバコ200本、または 葉巻25本、または 刻みタバコ 1ポンド(約450g)(20歳以上)
アルコール・・・酒類1本(1L)(20歳以上)
その他・・・土産品はNT$20,000相当まで(20歳未満は半額)
金製品は申告が必要(額により許可書が必要)
わいせつ物、武器、果物、海産物(乾物、缶詰、真空パックを除く) |
|
 |
以下の通り |
|
|
|
外貨及び現地通貨・・・外貨はUS$10,000相当額以上、現地通貨はNT$60,000以上は申告が必要(他あり)
その他・・・金は申告が必要。工業用品はすべて課税されます
コピー品、一部骨董品、武器、麻薬、絶滅の危機にある生物、爆薬等 |
|
 |
たばことアルコールは、満18歳以上 |
|
 |
不要 |
|
|
90日以内の観光目的で、出国の航空券や乗船券を持参のこと |
|
|
注:パスポートとビザの情報は、予告なく変更されることがあるので、必ず大使館、領事館、旅行会社などに確認すること。 |
|
 |
入国時3か月以上の有効残存期間が必要 |
|
|
注:パスポートとビザの情報は、予告なく変更されることがあるので、必ず大使館、領事館、旅行会社などに確認すること。 |
|
 |
出入国カード(必要)、税関申告書(基本的に不要) |
|
|
出入国カードの書き方
税関申告書の書き方(※免税範囲を超える場合のみ必要) |
|
 |
日本と同じメートル法 |
|
|
|
|