![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() パリを代表する観光スポットであるエッフェル塔。 エッフェル塔は1889年のパリ万博に合わせて建てられた塔で、その名の通りエッフェル氏によって設計された。 これだけの構造物でありながら、わずか2年2か月で建設したこと、また力学を活用した構造など称賛される声は多い。 パリ万博後は解体の話もあったが、通信塔として利用されることとなり、結局解体されず、現在までいたっている。 展望台まで行くエレベータも斜めに上るエレベータとして人気が高い。 ただ世界的に人気な観光地であるため、長蛇の列は覚悟しよう。 建物の高さ制限があるパリの市街地では唯一といっていいほどの高層建築物で高さは321mにもなる。 したがってパリ市内のほとんどの場所でエッフェル塔を見ることができる。 おすすめの絶景ポイントはいくつかあり、まずはシャイヨー宮付近から見る景色。シャイヨー宮は少し高台にあり、エッフェル塔を見下ろす形となる。 シャイヨー宮の脇の階段を降りると噴水の公園が広がる。 公園とエッフェル塔の2ショットも絶好の撮影ポイント。 エッフェル塔の展望台からはパリの市内を一望でき、凱旋門やルーブル美術館、サクレクール寺院やアンヴァリッドなど有名な施設もまた違った角度から見ることができる。 さらに定番スポットとして知られているのがエッフェル塔前の大きな芝生の広場であるシャン・ド・マルス公園。 緑の芝生とエッフェル塔、さらに青い空が印象的。 少し歩いてセーヌ河にかかるドゥビリ橋からはセーヌ河とエッフェル塔の景色が見える。 逆方向に歩きメトロ6号線に乗車し、Passy駅とBir Hakeim駅の間のセーヌ河にかかる橋から見る車窓。 隠れた絶景ポイントとして知られている。 最後に個人的には一番お気に入りの場所が、モンパルナスタワーの展望台。 ここから見るエッフェル塔とその奥に広がるLa Défenseの高層ビル群はすばらしい。 まだまだ紹介しきれないほどパリ市内からエッフェル塔を見ることができるので、常に意識してパリ観光をしてみよう! ![]() Trocadéro駅 ![]() ![]() Bir Hakeim駅 ![]() Champ de Mars駅 ![]() ![]() http://www.toureiffel.paris/ ![]()
|
![]() パリを仮想体験できるリモート旅行へ |
||||||
![]() 塔の下にあるエッフェル氏の銅像 ![]() シャイヨー宮からの眺望 ![]() 噴水の公園 ![]() 展望台からの風景 ![]() ドゥビリ橋からの眺望 ![]() メトロ6号線の車窓 ![]() モンパルナスタワー展望台 ![]() 観光マップを開く |